緊急事態宣言を受けて
4//7(火)新型コロナウイルスについて緊急事態宣言が発せられました。
ピアノレッスン室では、鍵盤、筆記用具、レッスングッズ、ドアノブ、机、いす、鍵盤など、また空間におきましても、普段以上の除菌殺菌を行なっております。またピアノレッスン室内には専用の換気扇が常に付いており、生徒同士も密に接触することはございません。
私生活においても普段以上に注意を払っております。 (たとえば・・購入してきたものは全て除菌殺菌した後に冷蔵庫などにしまうなど・・結構大変な作業ですが「油断大敵」と言い聞かせ頑張ってます。あとこれは・・体質のため昔から習慣にせざるを得なかったことですが手洗いうがいだけでなく口腔、鼻腔、耳中の衛生、外出時の肌露出を控える・・などは回数を増やしました。
今回の緊急事態宣言につき当教室の対応としては平常通りのレッスンを行なっておりますが、皆さまにマスクの着用の徹底とピアノのイスに座ったら、ハンドジェル(アルコール度62%、肌バリア機能サポートの数種植物エキス成分配合)手指除菌していただきます。(鍵盤はアルコール除菌ができないので次亜塩素酸水を薄く含ませたもので拭いています。)現在のところ、継続してレッスンを行なう以上、感染防止に努めます。
ピアノレッスンは不要不急とは言えないかもしれませんが、ご自宅で過ごす時間が多くなり練習に励んでやる気に満ちている生徒さんやピアノレッスンを必要と思ってくださっている方々が多いように思います。一方、大事をとって4月はお休みになさりたい方もいらっしゃるかもしれませんのでその場合は個々に対応させていただく所存です。
4/8現在、上記の通りですが、今後の東京都よりの休業要請具体化内容や感染者数の動向により、レッスンをお休みにすることもあるかもしれません。
当面の間、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。