自分を躾ける(^^A;)

数週間前、友人に連れられてトルコの文化に触れる機会がありました。

それからトルコが何となく気になりだしてしまいました。

最近トルコのとあるドラマを見つけ、観てみましたらハマってしまったのです。(汗)

生活の中にあまり音楽以外にハマるものを見つけないようにしてきましたがこのドラマは凄い!

歴史、文化など目の当たりにし、美しい宮殿や衣装にすっかり魅了されてしまいました。

セリフの中には「いいこと言うな、さすが皇帝!」と人生の糧となるような言葉が勉強になるようなこともありました。

さすが世界の8億人が観た、(8万人ではない!)といわれているくらい内容も良い作品のようです。

しかし、続きが気になり、数日寝不足が続いてしまい、なんとも恥ずかしい時間の過ごし方をしてしまいました。

こころのどこかで、ハマるとこうなる事がわかっていましたが面白すぎて止まらない(泣笑)

感動のシーンや悲しいシーンでは真夜中に中年女が独り、小さな画面に向かってひっそり涙を流したり・・・。いい大人が本当に恥ずかしい・・。

しかし、何日も寝不足が続き、目の下はクマとシワだらけだし、頭もどこかうまく働かない、

こんなことしてたら本当に倒れるかもしれない・・そう思った時、コンビニで「自分を躾ける」という本が目に入ったのでした。

まるでここ最近の「私のこと?!」とハッと目が覚めるような、私に語りかけてきたような気分になりました。そして

自宅に戻り、その後の展開のあらすじに目を通しTVドラマを観ることができないようスマホアプリを解約をしたのでした。